書くに足らないこと

Youtube始めました

Twitterのねきろむ(hetaregamer842 )をご存知の方は自分がYouTubeチャンネルを開設したことをご存知の方もおられるかもしれませんが、ブログの方では全く触れないどころか更新もしてなかったので宣伝も含めてチャンネルの話をしようと思います。

ねきろむとコンテンツ

自分、ねきろむが運営するコンテンツは主に2つ。ブログの『ねきログ』とYouTubeチャンネルの『ねきゲム』です。

ねきろむという名前も使い始めてもう2.3年ぐらいですが名前は以前使っていたのがあまりにかぶりが多かったので、きちんと由来があってかぶらず扱いやすい名前ということで色々考えた結果自分の本名から一部抜粋し、アナグラムにしたことでこの名前になりました。

自分のコンテンツに自分の名前を織り込むということにおいてこの名前は非常に便利で2つのコンテンツ名も今のところ気に入ってます。

おそらくネットで『ねきろむ』と調べてもらうと自分のSNSやコンテンツがほとんどだと思います。

前置きが長くなりましたが、ブログ自体は以前『ガコモカホビーズ』という名前を使ってはてなブログでアフィリエイトブログをやってましたがレフトアライブを非難した記事が大爆発して50.000PVを叩き出したのを最後に全く更新しなくなり、今年の春から改めてWordPressで『ねきログ』という形で再スタートしました。

今現在このブログはアフィリエイト機能が付いてないのでPV数や広告でお金が発生することはありません(Amazonアソシエイトは使ってます)。

しばらくはPV数や利益を考えず自分のスタイルを探すこと、やりたくなったらやる。やりたくない時はやらないを徹底しています。

YouTubeチャンネルに関しては利益をあげようと思ったら少し前みたいに動画の本数やアカウントを作ってからの日数ではなく、総再生時間とチャンネル登録者数が一定値を超えないといけないシステムになっているので今のところはここでお金を生み出そうとか有名になろうという気は特にありません。

Q1.じゃあなんでYouTubeで配信やってるの?

A.いろんなコンテンツを試したいから

今の時代パソコンがあればなんでも作れるしインターネットが有れば有名人になれる時代なのでそんな無限の可能性を秘めた広大な海のようなものを目の前にいっぱい的に消費するだけなのが嫌だったので作る側に回ったのが詳細な理由。

自分がブログを初めて書いた10年前とほぼ同時期にYouTubeで仮面をかぶって動画を出していたことがあります(TrueBondで検索)。

自分は昔から何かを作るとクオリティが気に入らなくて辞める。飽きて辞める。ということが多くなかなかやりきれない状態が続く中で

有り合わせの道具と知識でやってるんだからクオリティが低くて当然という結論に到達。

新しいことをする時は先行投資が大事ということでこれまで高くて買えなかったオーディオインターフェースやマイクを買い足して配信をスタートしました。

ここまで用意すればいつでもそれなりのクオリティの配信ができるだろうしここに人が来なければ自分のせいだと思えると思います。

Q2.何をやるの?

A.主にゲーム配信

このチャンネルでやることはゲーム配信がメインですが既にガンプラを作る配信のテストとかやってるので基本的には長尺でやる何かだと思ってください。

ちなみに自分自身ゲーム実況というコンテンツ自体はそこまで好きじゃありません。というのも、ここ最近YouTubeビジネスとかいう単語が生まれたことによって『最新作の配信をやれば儲かる』というイメージが定着したのか、最新作を丸々1本遊び切ってる動画も少なくないです。

これによってどうなるかというと視聴者は話のオチを知ってるのでもう買いません。ユーザーが大幅に減ったことになります。そこから次回作を買ってくれる人がいたとしてもほんのひとつまみだと思います。

そこでうちのチャンネルでは以下のルールを設けて配信することを徹底したいと思います。

1.発売直後のAAAタイトルには手を出さない

これは先ほどの最新作配信に対する自分なりの抵抗です。というか気になるビッグタイトルは自宅の4Kテレビでしっかり遊びたいので配信はしません。

2.ガイドラインを沿った配信をする

先日、カプコンが某Vtuberが企業ぐるみで未許可の収益化配信をしたことでガイドライン違反(というより礼儀を欠いたこと)が指摘されてました。

正直配信も実況もガイドラインがメーカーによって異なるので大手以外の配信はグレー行為になると思います。今のとこ配信してるタイトルはいずれも許可されたもの。

そもそも収益化してないので違法でないと言えばないのですがその辺はしっかり管理します。

3.基本的にはSteamのタイトルのみ

先ほどのグレーゾーンの話に続きますがコンシューマで発売されたタイトルはやっていいものダメなものがわかりにくいので基本的には手を出しませんが、シェア機能を使った配信は今後もやる予定です。

4.ゲームを1本遊びきらない(例外を除く)

自分のチャンネルの方針で一番大事にしたいけどどういう線引きにするか実は決まり切ってないのがこれです。

1本遊び切ってしまうとゲームのユーザーが減るのでキリの良いところで完結させる方針で行きたいと思ってるのですが、どうせ自分がやりきらなくても視聴者は他のチャンネルでネタバレを見るだろうと思うので徹底しなくてもいいのでは?とかなり揺れてます。

今のところはストーリー重視のタイトルは最後までやりきらない。ということを貫きます。

Q3.どんなゲームをするの?

A.主に積みゲー(インディーズ)

自分の配信で扱うゲームは基本的に積みゲーです。やりたいけど今他のゲームやってるから無理。が積もり積もった結果なので、パソコンの前で1日1時間ぐらいこっちを遊ぶ時間を作ることでいろんなゲームを楽しむ。

ついでにそこに視聴者がいてコメントで盛り上がるともっと楽しい。

それを目指して配信します。

とりあえず自分のチャンネルについてはこんな感じです。また後でYouTubeチャンネルのリンクを貼ります。

YouTubeもブログも見てもらうためにやるべきことを色々勉強しながら大きくしていこ等と思うのでよろしくお願いします。

Twitterのねきろむ(hetaregamer842 )をご存知の方は自分がYouTubeチャンネルを開設したことをご存知の方もおられるかもしれませんが、ブログの方では全く触れないどころか更新もしてなかったので宣伝も含めてチャンネルの話をしようと思います。

ねきろむとコンテンツ

自分、ねきろむが運営するコンテンツは主に2つ。ブログの『ねきログ』とYouTubeチャンネルの『ねきゲム』です。

ねきろむという名前も使い始めてもう2.3年ぐらいですが名前は以前使っていたのがあまりにかぶりが多かったので、きちんと由来があってかぶらず扱いやすい名前ということで色々考えた結果自分の本名から一部抜粋し、アナグラムにしたことでこの名前になりました。

自分のコンテンツに自分の名前を織り込むということにおいてこの名前は非常に便利で2つのコンテンツ名も今のところ気に入ってます。

おそらくネットで『ねきろむ』と調べてもらうと自分のSNSやコンテンツがほとんどだと思います。

前置きが長くなりましたが、ブログ自体は以前『ガコモカホビーズ』という名前を使ってはてなブログでアフィリエイトブログをやってましたがレフトアライブを非難した記事が大爆発して50.000PVを叩き出したのを最後に全く更新しなくなり、今年の春から改めてWordPressで『ねきログ』という形で再スタートしました。

今現在このブログはアフィリエイト機能が付いてないのでPV数や広告でお金が発生することはありません(Amazonアソシエイトは使ってます)。

しばらくはPV数や利益を考えず自分のスタイルを探すこと、やりたくなったらやる。やりたくない時はやらないを徹底しています。

YouTubeチャンネルに関しては利益をあげようと思ったら少し前みたいに動画の本数やアカウントを作ってからの日数ではなく、総再生時間とチャンネル登録者数が一定値を超えないといけないシステムになっているので今のところはここでお金を生み出そうとか有名になろうという気は特にありません。

Q1.じゃあなんでYouTubeで配信やってるの?

A.いろんなコンテンツを試したいから

今の時代パソコンがあればなんでも作れるしインターネットが有れば有名人になれる時代なのでそんな無限の可能性を秘めた広大な海のようなものを目の前にいっぱい的に消費するだけなのが嫌だったので作る側に回ったのが詳細な理由。

自分がブログを初めて書いた10年前とほぼ同時期にYouTubeで仮面をかぶって動画を出していたことがあります(TrueBondで検索)。

自分は昔から何かを作るとクオリティが気に入らなくて辞める。飽きて辞める。ということが多くなかなかやりきれない状態が続く中で

有り合わせの道具と知識でやってるんだからクオリティが低くて当然という結論に到達。

新しいことをする時は先行投資が大事ということでこれまで高くて買えなかったオーディオインターフェースやマイクを買い足して配信をスタートしました。

ここまで用意すればいつでもそれなりのクオリティの配信ができるだろうしここに人が来なければ自分のせいだと思えると思います。

Q2.何をやるの?

A.主にゲーム配信

このチャンネルでやることはゲーム配信がメインですが既にガンプラを作る配信のテストとかやってるので基本的には長尺でやる何かだと思ってください。

ちなみに自分自身ゲーム実況というコンテンツ自体はそこまで好きじゃありません。というのも、ここ最近YouTubeビジネスとかいう単語が生まれたことによって『最新作の配信をやれば儲かる』というイメージが定着したのか、最新作を丸々1本遊び切ってる動画も少なくないです。

これによってどうなるかというと視聴者は話のオチを知ってるのでもう買いません。ユーザーが大幅に減ったことになります。そこから次回作を買ってくれる人がいたとしてもほんのひとつまみだと思います。

そこでうちのチャンネルでは以下のルールを設けて配信することを徹底したいと思います。

1.発売直後のAAAタイトルには手を出さない

これは先ほどの最新作配信に対する自分なりの抵抗です。というか気になるビッグタイトルは自宅の4Kテレビでしっかり遊びたいので配信はしません。

2.ガイドラインを沿った配信をする

先日、カプコンが某Vtuberが企業ぐるみで未許可の収益化配信をしたことでガイドライン違反(というより礼儀を欠いたこと)が指摘されてました。

正直配信も実況もガイドラインがメーカーによって異なるので大手以外の配信はグレー行為になると思います。今のとこ配信してるタイトルはいずれも許可されたもの。

そもそも収益化してないので違法でないと言えばないのですがその辺はしっかり管理します。

3.基本的にはSteamのタイトルのみ

先ほどのグレーゾーンの話に続きますがコンシューマで発売されたタイトルはやっていいものダメなものがわかりにくいので基本的には手を出しませんが、シェア機能を使った配信は今後もやる予定です。

4.ゲームを1本遊びきらない(例外を除く)

自分のチャンネルの方針で一番大事にしたいけどどういう線引きにするか実は決まり切ってないのがこれです。

1本遊び切ってしまうとゲームのユーザーが減るのでキリの良いところで完結させる方針で行きたいと思ってるのですが、どうせ自分がやりきらなくても視聴者は他のチャンネルでネタバレを見るだろうと思うので徹底しなくてもいいのでは?とかなり揺れてます。

今のところはストーリー重視のタイトルは最後までやりきらない。ということを貫きます。

Q3.どんなゲームをするの?

A.主に積みゲー(インディーズ)

自分の配信で扱うゲームは基本的に積みゲーです。やりたいけど今他のゲームやってるから無理。が積もり積もった結果なので、パソコンの前で1日1時間ぐらいこっちを遊ぶ時間を作ることでいろんなゲームを楽しむ。

ついでにそこに視聴者がいてコメントで盛り上がるともっと楽しい。

それを目指して配信します。

Youtubeとブログには収益の話が付き物と言われますが自分もその辺は全く意識しているわけではなく、ある種目標の一つのようなものとして設けてはいますがまずは地道に。

最初の目標は平均再生回数100回とチャンネル登録者10人。
ですね。

そんな感じで肩ひじ張らずにゆっくりやろうと思いますのでどうぞよろしくお願いします。

-書くに足らないこと

© 2024 ねきろむがたまに更新するブログ Powered by AFFINGER5